はじめまして、
京都辻農園代表の
『辻 典彦』です。
『水田環境鑑定士』また
『お米のソムリエ』
(米・食味鑑定士)として
全国各地の米を食べあさり
日々米の味を確かめながら
少しでも美味しい米を
目指して、こだわりの生産
を続けています。
京都辻農園は、京都府南部の八幡市という所にあります。町のシンボル『国宝・石清水八幡宮』・桜の名所『背割り桜』・松花堂弁当発祥の地『松花堂』・時代劇撮影の名所『流れ橋』・我がふるさと八幡とはどんなところなのか?
★2年連続★
最優秀賞頂きました!
★稲作農家憧れのタイトル★
『お米番付』2017
昨年に引き続き、最優秀全国8選の1つにそして、2年連続で
『中央紫色に選ばれた』
ことの重みを深くかみしめております。
皮まで真っ白、しかも1本3kg以上(最大10kg)の特大の筍。それが全て土の下に埋まった状態から掘り出される。あまりの希少さに市場にほぼ出回らないため知られていないが大きければ大きい程、甘味が多く、しかも根元ほど甘く美味しい。生でも食べられるその味はフルーツ系。・・・
皮まで真っ白、しかも1本3kg以上(最大10kg)の特大の筍。それが全て土の下に埋まった状態から掘り出される。あまりの希少さに市場にほぼ出回らないため知られていないが大きければ大きい程、甘味が多く、しかも根元ほど甘く美味しい。生でも食べられるその味はフルーツ系。・・・
