新型コロナウイルス感染被害の防止に向けた対応について

 京都辻農園、及び 株式会社辻富は、新型コロナウイルス感染拡大の防止、そして従業員およびその家族、関係先各所の安全確保を目的として、以下の対応策を実施しております。

 

★リモートワークの推奨

 オフィスワークにおいて在宅勤務を導入。会議・ミーティングや面接などもオンラインを推奨します。

 

★時差出勤の推奨

 出勤・退勤シフトの変更によって、公共交通機関の利用は混雑時を避けることとします。

 

★出張・来客・訪問の制限

 国内外を問わず、出張を原則中止とし、やむを得ない場合も最低限の行動範囲を設定します。

 また、来客、訪問等につきましても制限を設け、極力オンライン化を推奨します。

 

★発熱などの症状がある場合の出社禁止

 発熱や咳、倦怠感など、風邪と思われる症状がある場合、また体調に不安のある場合は出社を見合わせます。

 

★イベントへの参加制限

 参加予定であった商談会・販売会や、業務上の必要から参加を予定している他社主催イベントについては極力参加を見合わせ、やむを得ず参加する場合も参加人数を最小限に抑え、開催場所は原則京都府内及び隣接府県内のみとしております。

 

★お客さまに向けて、出荷・配達・店舗スタッフの対策

 各スタッフの作業においては、手・指の消毒、マスクの着用を徹底しています。

 また直接商品に触れることのあるスタッフは、作業前に体調のチェックを行っています。

 

★その他の制限事項

 不要不急の会合への出席、濃厚接触を誘発する密閉空間への立ち入りなど、感染の危険性が高いとされる行動を原則禁止とし、手洗い・うがい・消毒・マスク着用の励行などに取り組みます。

 

 

 京都辻農園では今後も、感染被害抑止、安全確保を最優先として、

 迅速に対応方針を決定してまいります。

 お客さまやお取引先さまにはご迷惑をおかけすることもあるかと思いますが、

 何卒ご理解を賜りますようお願い申し上げます。

 

またこの対応策は、状況を見ながら随時変更をしていきます。

 

対策宣言、施行

2020年3月6日 京都辻農園/株式会社 辻富

 

上記対策内容は2022年3月5日 に改定した最新版です